プログラミング言語作者のワークショップを開催しました。

神奈川県の真鶴にて、4/21-22の2日間、合宿形式のワークショップを行いました。

という濃いメンバーです。
自分の言語の紹介や比較、言語開発の苦労などなど、雑多な話題で盛り上がりました。

濃い話が多く、とにかく皆さんのお話がどれも役に立ったのですが、
私の心に残ったのは、下記の点です。

  • 言語コミュニティの運営について
    • 掲示板やMLへの反応〜たかが投稿、されど投稿
  • 開発を盛り上げるために必要なこと
    • 素早いレスポンス
    • 定期的に開発者ミーティングをやること
    • ユーザーが気持ちよく開発できる『場所』を整えること(BLOGスペースやオフMTG)
  • プログラミング教育を盛り上げること
    • 全員がプログラマーになる必要はない!しかし、プログラミングの経験が人生に活きる場面は多いはず
    • 興味のあることにフォーカス
    • 性差による興味の違いがくっきり→大人になればさらに興味に幅が出る
    • 小学生の方が大学生よりも柔軟に取り組める
  • とにかく言語開発の楽しさを再認識
  • プログラミング言語作者の経験する悩み
    • 言語を作ることはそれほど難しくないが、センスの良い言語、特徴のある言語を作るのは難しい
    • 構文について、文法について日々悩んでいる
  • 自作言語を盛り上げるには?
    • 特定の分野に特化した言語が流行る
    • Webアプリは飽和している→次に来るのは何か?!